薬とサプリを飲んで、今よりも健康で幸せになれる方法を探ります。

「ポジティブドラックス」薬の使用をポジティブに捉えよう。 薬(医薬品)やサプリメントとうまく付き合うことで幸せで、心身共に健康になれると思っています。私は身体の痛みや、日々のストレス、精神の疲労回復に作用する薬を検証し、薬の持つ効果から自分が今よりも幸せで健康になれる方法を探ります。

カテゴリ: ポジティブな考え

こんばんは、アパダンです。
11月も半ばを迎え、本格的な冬が訪れようとしていますね〜。

季節の変わり目は、温度変化に体が慣れていなかったり
血流不良により体のコリが強く出て眠りの質が悪くなることが多いです。

睡眠を良くするためには、体を冷やしてはいけません。
血液が滞って、寝つきが悪くなるのです。

私は、毎日布団乾燥機で適度に布団を温めて、体が冷える前に寝つきます。
一度睡眠に入ると、急激に部屋の温度が下がらない限りは、
体が保温状態に入るので、朝まで冷えを感じることがありません!

私は寝る時に、少々寝つきが悪いので安定剤や睡眠導入剤を飲む事があります。


今回、紹介したいのは、様々な睡眠効果を持つ人気のお薬

「ハルシオン」「デパス」「テルネリン」「ロヒプノール」

IMG_5398


特色を比較し、紹介していきたいと思います。

「テルネリン」と「デパス」は筋弛緩作用が強いので
この季節の体の強張りには、とても重宝しています。

処方箋でもらえる睡眠薬と言うものは、次の日に副作用も持ち越すものが多く
私は、強い睡眠薬よりも、抜けが良くナチュラルで、副作用の少ないお薬を探していました。

今回は、副作用が少なく効き目が良いと実感した睡眠補助薬を紹介していきたいと思います。
(*効果は個人によって異なります。)

「デパス」成分:エチゾラム

 ベンゾジアゼピン系の精神安定剤です。非常に人気のあるお薬で、診療内科で安易に処方してもらえます。デパスは様々な効果があり、不安の解消に強い効き目があったり、体の強張りや、肩こり腰痛にも効果があります。
 また、眠くなる作用も強い為、睡眠導入剤としてもとても良い効果があります。次の日に、副作用が出にくいのも特徴です。依存に気をつければ、とても扱いやすいお薬です。現在は、インターネットでは購入できません。


「テルネリン」
成分:チザニジン

テルネリンは有名な筋弛緩剤です。筋肉のこわばりを楽にしたりコリを楽にします。身体が楽になるので、気分もリラックスします。副作用として眠気が出ることがありますので、車の運転などする際などには向きません。
しかし、その睡眠効果を利用して、睡眠剤としての効果がとても優れています。テルネリンは本当に良く眠れます。筋肉が緩むことでリラックスし自然に眠たくなるので、とても良い眠りに入ることができます。
ベンゾジアゼピン系のお薬は多少の依存性がありますがテルネリンの成分「チザニジン」は、非ベンゾジアゼピン系で依存性が非常に少いので安全度が高いです。

*「テルネリン」はインターネットでも購入できるお薬です。医師と相談の上、是非お試しください。
 
→ テルネリンジェネリック 2mg 【1箱100錠】3,282円

「ハルシオン」
成分:トリアゾラム

 とても古くから有名なお薬で元祖、ベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤です。今でも処方される方は多くいるお薬ですが、現在では、あまり簡単に処方されることがありません。効き目が短いことから、現在ではあまり需要がないことが挙げられます。しかし、ハルシオンは瞬時に睡眠に導く効果が高く、考え事をしてしまい眠りのきっかけが見えない不眠症の人にとって、いい導きを与えてくれるお薬です。パッと眠れます。そして次の日に、全く残らないキレ味も特徴です。
しかし効果は短いので、中途覚醒(途中で何度も起きてしまう人)には向かないお薬でしょう。



「ロヒプノール」
成分:フルニトラゼパム

ベンゾジアゼピン系、最強と呼ばれた眠剤です。しかし、ベンゾジアゼピンの安定効果利用した睡眠薬なので、穏やかな安定剤のよう効果が現れはじめ、フワッとして気がつけば深い眠りに入っていることが多いです。効果は長い方で、約8時間程持続します。ですので、ぐっすりと眠れる余裕のある日は良いですが、あまり睡眠時間が取れない時には摂取しない方がいいです。7〜8時間しっかり眠いので、次の日とっても眠いです。しかし、とても眠れます。朝はあまりスッキリしませんが、目が完全に冷めるとストレスが緩和しておりスッキリします。


睡眠効果のまとめの感想を超簡単にいいますと、、


「デパス」   → 自然に眠りたい。少しイライラして眠れない時にも安定効果。

「ハルシオン」 → 夜は思った時にすぐ寝たい。朝さっと起きて動きたい人に。

「テルネリン」 
→ 体のコリが辛くて眠れない。眠る時にも緊張がとれない時に。

「ロヒプノール」→ とにかく、ぐっすり眠りたい。しっかり休める時間がある睡眠前に。


という感じでしょうか。(これは、あくまでも主観です!)
参考にして頂ければ思います。

毎日、寝つきが悪かったり、質のいい睡眠がとれていないという方は、
一度、ご近所にある心療内科の先生に相談されることをオススメします。

お薬の事から、生活習慣のことまで色々アドバイスしてくれますよ。

睡眠の質を向上させることができれば、生活が明るくなりますよ♩♩♩

では、グッナイ!

ASA



こんばんは、アパダンです。

最近は多忙で、夏バテの影響もあり体がバキバキで辛いです。

そんな時期には、風呂に炭酸、マグネシウム系の入浴剤を投入し
お風呂でヨガのようなマッサージをして自律神経を整えます。

風呂から上がると、頭がすーっとして気分がよくなっています。
お風呂での軽いマッサージを習慣にすると、時間もとらないし体も楽になります。

風呂上がりは、自律神経訓練法がストレスによる覚醒やイライラに凄く効きます。
試してみてください。心から安らげる音楽でも聴きながら。

最近は朝からしんどい時は、このサプリを飲んでいます〜。

ハイアーマインド 
というサプリメントなのですが、
これは、、オススメ。。思考元気玉といいましょか。


ハイアーマインド

 ダル、動きたくない、、→ 飲んで一時間、おっ反応が、、
 少し動ける気がしてきたぞ!

体に気力が出てきて、脳が軽く興奮する感じがします。
思考がよく働き、自分は時間軸をしっかり捉えて今動けている。
と自信に満ち溢れた体験をしました。

大豆に含まれている成分でもある、ホスファチジルセリンをはじめ

fffffffff

脳の血行に働きかけるハーブや、神経伝達をサポートする成分、
細胞活性化に働きかける各種ビタミンを配合したサプリメントです。

結構元気になるのでオススメですよ。

しかし、結構クセのあるルックスをしているので驚かないでください。
夏は必ず冷蔵庫に保管してください。少し変わった匂いがします、、
でも

これは、オススメですよ♩




コグニテックス・ベーシックス


★コグニテックスベーシックスは、α-グリセリルホスホリルコリン(α-GPC)及び、ホスファチジルセリンを補充することで、脳の活性化及び、認知機能のサポートが期待できるサプリメントです。

こんばんは、アバダンです。

気がつけば、もう12月。残すこと20日で、2017年度も終わりとなります!
とても早い1年だったと私は思いますし、世の中の方々も 今年も早かったなぁ、、
って、年に一回しか会えない友人とかと話が盛り上がってる頃だと思います。

忙しい年明けまでの間、気合いを入れて仕事に励みたいと思いつつ。 
寒さにやられ、思う様に身体が動かないため、スマートドラッグや
サプリメントの効力を借りて、毎日シャキっとして頑張っております。

しかし、残念なお知らせが入ってきました。

スマートドラッグの個人輸入が、規制されることに決まりました。

208-2


来年、2018年の頭にでも法規制が執行される模様です。

これまで、処方箋がなくてもスマートドラッグを個人輸入する事ができましたが、
今後、主要商品27品目の個人輸入が禁止になります。
つまり、日本の個人輸入代行店での販売ができなくなります。


Nootropill_2

「ピラセタム」などの主要商品が、インターネットによる購入が禁止となります。
 
これまでは個人使用のためであれば1、2カ月分は輸入できましたが、
しかし、今後は医師の処方箋や指示書がなければ個人輸入ができなくなります。

(ただし、海外で薬を処方された人が来日するときに持ち込むことは認める。)

↓ 規制のかかる商品名、物質名は下記の通りである。 ーーーーーーーーーーーー
(既に販売が終了している商品は省いた。)

 Hydergine (ヒデルギン)
 Nootropill (ピラセタム)
 Ampament (アニラセタム)

 Sermion (サーミオン)
 HigherMind(ハイアーマインド)
 ニモトップ Nimodip(ニモジピン)
 シチコリン 
 メモリーコンプレックス 
 ラシックスジェネリック 
 DHEA 
 Bulasterone
 DNA -RNA
 Axepta(アクセプタ)
 ストラテラ 
 スペクトラム
 アドレナルリセット
 Anavar
 Hi-Tech Pharma(アナバー)
 Keppra (イーケプラ)
 Idebae(イデバエ)
 イデベノン Inderal (インデラル)
 オーシャンズ3
 ベターブレイン
 Cavinton(カビントン/キャビントン)
 Keppra (ケプラ)
 コグニテックス withプレグネノロン
 コグニテックス withブレインシールド
 ゲロビタールジェネリック
 スタブロン
 セルラーストレスリペアー
 テノーミン(Tenormin)
 Nadolol (ナドロール)
 Parlodel (パーロデル)
 MinirinNasaleSpray (バソプレシン)
 WZF Bromergon (ブロマーゴン)
 Betapro(ベータプロ)
 RestoreCream (レストアクリーム)
 ヒューマストロープ
 カートリッジ
 ビンポセチン
 フォーカスファクター
 プレグネノロン
 フロセミド
 プロプラノロール

 マインドマトリックス
 マッスルディフィニション
 マッスルビルダー・フォーメン
 ラシックス
 ラシラクトン
 リフェラン


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

品目を見ていると、ピラセタムや、アニラセタムニモトップなど
有名な商品は規制リストに入っている。

「スマートドラッグ」の定義は幅広く、大豆成分や魚油などの健康食品に含まれる成分であったり、ADHDに作用する薬や医薬品として処方されてるものなども含み、全てを規制することは難しいが、アメリカで人気のスマートドラッグなどが多数規制の対象に入っているようだ。

これらの商品に含む成分は、来年度から入手困難になる。
商品を買いだめしとくべきだろうか、とても悩む決断である。

しかし手に入っても、それらの商品は来年度から姿を消すから
今、必要な分だけ注文するべきだと思う。

これからも良質な配合のサプリメントは登場すると思います。
記事に書いていきたいと思います。^ 
^



●スマートドラッグ定番商品



ピラセタム


アニラセタム

ニモトップ


イデベノン


サーミオン


ビンポセチン


シチコリン


プレグネノロン


コグニテックスwithプレグネノロン&ガストロジン


ストラテラ


アクセプタ


スタブロン


ピリチノール


カビントン/キャビントン


バソプレシン


フォーカスファクター


メモリーコンプレックス









こんばんは、アッパダァンです。

あけまして、おめでとうございます。
今年はブログを積極的に更新していけたらと思います。

何かと、年末から年始までお仕事が忙しかったです(++)

実は、明日までに大切な書類を作らないといけないのですが、
サボり癖のある私は、ダラダラ遊びたい欲望に負け先延ばしでっ、、って
まだ始めてません、考えるだけでゾッとして、ブログ書いて逃げてます。

そういう時は、嫌な事を考えるのをやめて楽しい事をしてまず深呼吸・・
スマドラを飲んで、頭を思考モードにもっていき勢いで作業を始めます!

ところで、スマートドラッグってご存知ですか?

pirasetamu


スマートドラッグ = スマドラ呼ばれていて、本来はヌートロピクスと呼ばれていました。認知改善薬として頭を活性化させたり、行動力を強化する思考サプリメント(医薬品も含む)のことを言います。

●アメリカで一躍有名になった「ピラセタム」という有名なスマドラがあります。


ピラセタム

ピラセタムは、スマートドラッグの中では最も人気のある商品です。
認知機能を強化し、学習や記憶力を向上させる
「頭の良くなる薬」を売り文句に
80年代後半にアメリカで大ブレイクしました。

脳内神経伝達物質の「アセチルコリン」の濃度を上げる作用があるので、
頭が働く原理です。私が初めて飲んだ、スマドラもピラセタムでした。


前に紹介した、コリン + レシチン + パントテン酸 で頭が働く作用と似ていますが、
こちらはアセチルコリン受容体に血流量と酸素消費を増大させることで、
「記憶と学習を強化し、脳の老化を防ぐ」と推測されています。
ヨーロッパでは、失読症の子供の学習支援に使用されたりもします。

頭が良くなりたいって、誰でも思いますよね?
その必要や、学習コンプレックスがない人は別ですが。

私は昔、記憶能力の低さとコミュニケーション能力が人より劣っている
と思い込む、コンプレックスがありました。


そこで、噂の「ピラセタム」に手を出してしまったのです。(別に悪いことでない。笑)

スマドラの効果は、プラシーボ(思い込み効果)という人もいますが、

私は、薬の作用に少し敏感で色々なスマドラを試した結果からいえることは

スマートドラックは、非常に効きます。

頭が冴える薬っていうくらいだから覚醒剤みたいなものではないのか!?
って恐る人もいるでしょう。しかし、スマドラには基本的に精神作用がありません
(気持ちよくなったり、人格に変化を及ぼす作用)、依存性もありません。

私がピラセタムを何度か飲んで効果を実感した効果は、


苦手だったことに対する積極性の向上。集中力の向上。視点が合いやすい。
頭から雑念が減り集中できる。嫌いな人と少し喋りやすくなる。


などでした。集中欠如で落ち着かないタイプの私はとてもハマりました。笑

しかし、左脳寄りの能力向上(左脳に寄った考え方になる)癖があるように思えます。

どういう事なのかを説明したいと思います。

知ってのとうりですが、

→ 右脳は、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚など五感を司る動物的な感覚脳なのに対し、
→ 左脳は、文字や言葉などを理解し認識する能力です。記憶も左脳で行います。



昔よくピラセタムを飲んでいた時に、不思議なことに気がつきました。

ピラセタムは、仕事や勉強中前に飲むと、とても思考が働くのですが、
遊びに行く際に摂取すると、あまり気分が盛り上がらない気がしたのです。

右脳が働くなくなり想像力がなくなる訳ではありません。
バランスが左脳に片寄り、それが感じ方に変化を及ぼすといった感じです。

私は、一時的に少し真面目な人になる。指向にあるように思えました。
(個人差があるとは思います。)


ですので、シーンによってサプリを選ぶのは大事で、ピラセタムは
条件があうと、確かな効果を発揮する脳活性サプリであるというのが結論です。

私は、その後色々なスマドラを試しましたが、
ピラセタムは癖がなく、非常にニュートラルなサプリだと思います。

また、以前記事でも書かせていただきましたが、ピラセタムは

コリン + レシチン + パントテン酸 を同時摂取することで、
アセチルコリン受容体に栄養分を与え相乗効果から効果が何倍にも向上します。

3種類も合わせるのは面倒でも、コリンだけは一緒に摂取してくださいね。

コリンを一緒に飲むと、脳の凝りがほぐれて頭が疲れなくなります。
ピラセタム単体だと、頭の使いすぎで脳が少し疲れる事があります

人それぞれ、効果や感じ方は異なりますが、認知力や学習能力に悩む方、
仕事効率を上げてみたい方は、是非一度試してみてくださいね!

私は今から「アニラセタム」と、コリン3兄弟を飲んで
つまらない書類作りに励みたいと思います。(笑)

「ピラセタム」の仲間である「アニラセタム」については
またの機会に紹介します!

ありがとうございました。
では!



 ■ピラセタム関連 おすすめ商品



ピラセタム(Nootropill)800mg


ホスファチジルコリンコンプレックス1200mg 【コリン成分を総合的に配合】


pirasetamu


こんばんは、アパダンです。

 一日を健康に過ごす為に、私が8時に起きて仕事に行くまですることは、
まず、好きな音楽を数曲聴いてリラックスしながら、ゆっくり目を覚ます。
(急に起き上がるのは心臓に悪いから)

そして目が覚めたら、風呂を追い炊きしてぬるま湯(冬は熱めの湯)に15分浸かり暖める。
風呂をあがったら、目が覚めるまでぐだぐだして、軽い朝食(パン一枚程度)を食べ、
その日の気分にあった、サプリメントを摂取して職場へ向かう。

colinsapuri
(コリン&レシチン&パントテン酸)

日本ではサプリメントを飲まない人が多く、あまり馴染みがない方が多いみたいですね。
海外のものには抵抗が強く、CM通販の高価な日本産を好む指向にあるようです。

私はここ数年毎日、数種類のサプリメントを飲み続けています。

それは何故かというと、サプリメントによる身体の能力向上や思考の回転力があがるなど
近頃、明らかな効果を実感できる様になったからです。


私も昔は、何となく効いてるなぁ、でもプレシーボかもなぁと思っていたのですが、
3つの自然由来のサプリメントに出会い、日々の生活がとても楽になった。

週明けは元気だが、身体が疲れるにつれ思考が働かなくなり仕事効率が落ちる。
そして週末は疲れていて、時間があってもどうも動く気がしない。

そんな悪循環を改善する為のいい薬は無いだろうかと調べていた時、そういった
症状は、脳内神経伝達物質である「アセチルコチン」の不足が原因であると知った。
食生活や生活習慣が悪い人に起こりやすい症状らしい。


人は疲れているとき、脳内の「アセチルコリン」が不足して正常な判断ができなくなる。
コリン星?って思われた方も多いと思いますが、そうです頭の中にある星です。

コリンにまつわる基本知識や、色々な摂取方法を探りました。

korinn
アセチルコリンは、神経刺激を伝える不可欠な神経伝達物質であり、
アセチルコリンの不足は思考力の低下、行動力の低下を引き起こすことがわかり、
アルツハイマー型老年性認知症の原因の一つとも言われています。

また、アセチルコリンは、人間の必須栄養素でもあり、健康維持や若さの維持には欠かせないのです。コリンが不足すると肝機能の低下や免疫機能の低下などにも繋がるそうです。

そんな大事な「アセチルコリン」を含む食材はというと、、
牛肉、豚肉、豆腐、さつまいも、卵、大豆などである。


どれも美味しく、わりとポピュラーな食材ではあるが、
私のような片寄った食生活をしている人は、それほど毎日バランスよく摂取できていない。

忙しくて食生活が管理できない私は、
アセチルコリンだけは、サプリメントで補おうと思ったのです。


脳内に、アセチルコリン物質をより多く発生させる」には、

コリン & パントテン酸 & レシチン

この組み合わせが、とても相性が良いのです。
神経伝達物質「アセチルコリン」が、脳内で放出されるのが感じられます。

朝はよく目が覚め、仕事中はとても頭が冴えます。
飲んで30分。頭のもやつきが無くなりスッキリした気分になります。
初めてサプリメントで頭がスッキリするのを実感しました。

その後、仕事がはかどる様になって少し楽になりました。
頭が疲れると、パントテン酸とレシチンを補充します。

サプリメントは効かないとよく言われますが、効かないのではなく飲み方が悪いのです。
また、サプリメントは組み合わせの相性で初めて効果を発揮します。

では各自どういった働きをしているのでしょうか。



●パントテン酸(ビタミンB5)

これは糖代謝や脂肪酸代謝において重要な反応に関わる物質で、アセチルコリンの発生を促進します。通常の食生活で欠乏する可能性は低いですが、コリン物質と同時に摂取することで、アセチルコリンの増加を促進させます。

コリン(アセチルコリンの元になる栄養素)

コリン摂取により、記憶・思考力が向上します。行動力も増します。コリンが不足すると、肝機能が低下します。このため、だるさ、めまい、貧血、免疫機能低下、肝臓機能低下などの症状が出てくる場合があるそうです。(摂取するにあたって注意することは、初めて飲んだ時や、飲み過ぎでお腹が緩くなることがあります。)

●レシチン(ホスファチジルコリン)

脳内でコリンによって生成される物質の一種が、レシチン<ホスファチジルコリン>なのである。大豆や魚に多く含まれているもので、人間に必要不可欠なものと言われています。レシチンの乳化作用で、コレステロールが排出され肌がキレイになることも知られています。注意点は、過剰に摂取しすぎると体臭の元になります。(魚や大豆成分から生成されている為と思われる。)


3種類のサプリメントを飲むことで、脳のアセチルコリンの分泌を補助しあい
効果の実感が持てるのです。とてもスマートな効き目が得られます。


<頭の元気の源> として、私の基本サプリセットに殿堂いりしています。
sap2

他の、サプリメント、スマートドラッグと飲み合わせることで
集中力のアップや、睡眠安定効果が得られるなど、サプリメントも奥深いですよ。
サプリメントは健康食として扱われるもので殆ど副作用を伴うものはありません。

またの機会に紹介していきたいと思います。

ありがとうございました。
では!




 ■アセチルコリン関連 おすすめ商品


コリン(Choline)650mg


パントテン酸1000mg (Pantothenic Acid)



Swanson レシチン1200mg




シチコリン500mg(Citimac)



アルファ・グリセロホスホコリン 300mg

 

↑このページのトップヘ